只今、サイトのリニューアル中です。ご迷惑をお掛けします。

洗濯槽の汚れが、面白いように取れます!

今日は、久しぶりに洗濯槽クリーナーで洗濯槽の掃除をしました。

本当は、1ヶ月~2ヶ月に一度くらいは、洗濯槽クリーナーで掃除した方がいいとのことですが、前回洗濯槽クリーナーで掃除したのは半年くらい前だったと思います。なので、ずいぶん久しぶりということになります。

私がいつも使っているのが、「シャボン玉せっけん」というメーカーの「シャボン玉 洗たく槽クリーナー」という製品です。

201510191136

シャボン玉 洗たく槽クリーナー

塩素系ではなく、酸素系(過炭酸ナトリウム)で発泡パワーで汚れを落とすというもの。

使い方はすごく簡単なんですよ!

①高水位まで給水し、この「シャボン玉 洗たく槽クリーナー」を入れて3~4分洗濯機を回します。この時、お風呂の残り湯(30~40℃)を使用すると効果的です。私も、残り湯を使用しています。下の写真が、洗濯機を回した直後の写真です。↓

201510191142

洗たく槽クリーナーを溶かした直後

すごく泡立っています!いかにも汚れが落ちそうな感じで、なんだか楽しみです(・∀・)

②そのまま3~4時間放置します。放置してから洗濯機の蓋を開けたときの写真がこれです↓

201510191413

洗濯槽の汚れ1

す、すごい汚れですよね。こんな画像を・・・すみませんm(>  <*)m

黒い汚れは黒カビだそうです・・・黒カビや汚れがこんなにもあるなんて!ほんとにびっくりです。一応ゴミネットがありますが、あまりにも黒カビ&汚れが多いので、ハンガーと排水口用ネットを使って自作したタモですくいました。↓

201510191639

洗濯槽の汚れ2

③そのままの状態から高水位で標準コースで1サイクル洗濯機を回して終了です。

とても簡単にできるのでオススメですよ。それにしても、毎回ごっそりと黒カビ&汚れが出てくるのは、我が家の洗濯機が古いから(約10年使用)なんでしょうか!?。きちんと1~2ヶ月に1回掃除していないというのもあるかもしれませんが・・・

ということで、今回もいっぱい汚れが出てきてくれました(^^ゞ

とてもすっきりした気分です♪

意外と洗濯槽の掃除はしたことがないという方、多いかも知れません。私も最近までそうでしたので・・・でも、面白いように汚れが取れるのでぜひ一度試してみて下さい。(※ドラム式洗濯機には使用できませんので、念の為)

お手頃価格(楽天市場にて)なところも嬉しいです♡

私がよく利用させてもらっている「よかいち楽天市場店」では、他にも自然派商品を多数扱っています。ぜひ覗いみてくださいね!

シャボン玉石けん 洗たく槽クリーナー 500g(1回分)酸素系 除菌・洗浄 【RCP】

価格:423円
(2021/11/21 23:17時点)
感想(1095件)

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる