パソコンが壊れました・・・
2017/08/28
・・・そして、復活しましたヽ(;▽;)ノ
先日、突然パソコンの電源が落ちて、画面が真っ黒になり、焦りました。
再起動しても全然ダメで・・・。
確かに、それまでにも時々画面が固まる!?というか動かなくなることがあったのですが、数分で元に戻っていました。買ってから5年くらい経っているので、そろそろ寿命かなとは思っていましたが、まだ大丈夫だろう・・・と(-_-;)
兆候はあったんですよね・・・
でも、いきなり電源が落ちて、真っ暗な画面になってとてもショックでした。
自分でできそうなことは、一通り試してみるも(コンセントやプラグを全部外して時間を置いてから再起動してみる等・・・)お手上げ状態。
新しいパソコンを買わないといけないなぁ・・・と思いながら、その後しばらくはスマホでネットショッピングしたりメールチェックしたりしていました。いつもパソコンでしているので小さな画面に疲れ気味・・・
そんな中、旦那さんが「どうせ壊れたんなら直るかどうかやってみるか・・・」と。
ここからは、機械やデジタルに疎い私にはよくわかりませんが、何やら旦那さんがパソコンを分解していました。(本当は素人が分解するのは良くないのかも・・・(ーー;))
まず、パソコン内蔵の電池を交換→反応なし
次に、パソコン電源ユニットを交換→反応あり!→再起動しました!!感動!!!
修理したパソコンなので、いつまで使えるかわかりませんが、とりあえずすぐに買わなきゃいけない状況からは脱することができました。ありがとう♡旦那様
ということで、修理中に旦那さんがAmazonで買っていたのはこちら↓↓↓
![]() |
玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS 500W ATX電源 KRPW-L5-500W/80 新品価格 |

電源ユニット
直らなかったらどうすんの~もったいない!と最初は思いましたが、結果的には良かったです。
こちらは、取り外した今までの電源ユニット↓↓↓

古い電源ユニット
今までありがとう♪
こうして、復活した我が家のパソコン。今のところ問題なくパソコンが使えています。