私は今まで、クレンジングは入浴時のいちばん初めにしていました。そう、お風呂場に足を踏み入れてすぐに・・・
そして、いちばん最後に洗顔をしていました。
でも、この順番こそが、私のように「乾燥肌の人には要注意!」らしいのです。
クレンジングでメイクや汚れを落とした後、そのままの状態でシャンプーしたり湯船につかったりします(私の場合)。高温になるお風呂場では肌の水分や油分が流れてしまい、その結果、より肌の乾燥を加速させるということです。(とくに、洗顔まで最初にしてしまう人は要注意です。)
そこで・・・入浴前にクレンジングと洗顔をしてしまう人は、化粧水等で保湿してから入浴する必要があるそうです。
私のように面倒くさがりやの人は、入浴時のいちばん最後にクレンジングと洗顔をするのが良さそうですね(#^.^#)
実はこの、「いちばん最後にクレンジング」というのには、メリットがたくさんあります。
肌の乾燥を防ぐということ。
温度や蒸気で毛穴が広がり肌が柔らかくなった状態のほうが、メイクも汚れもよく落ちるということ。
シャンプーなどの成分が肌に付くのを防ぐということ。
なんといっても、乾燥肌の人にとっては、乾燥を防ぐというのは大きいですよね。
さっそく今日から、クレンジング&洗顔の順番を変えてみよう♪